コトログ京都

三宝の鐘(愛宕念仏寺) - 【完全版】2021年京都観光の穴場937選!

現在地から探す
さんぼうのかね

三宝の鐘(愛宕念仏寺)

仏法僧の三鐘としてその音律によって仏の心を自然界に伝えています。

地図で見る

交通アクセス

京都バス 愛宕寺前
徒歩1分程度
京都バス 鳥居本
徒歩8分程度

見所

千二百羅漢
千二百羅漢
釈迦の涅槃時に立ち会ったとされる羅漢の数が五百人であったことから、五…
愛宕念仏寺
愛宕念仏寺おたぎねんぶつじ
重要文化財。方五間、単層入母屋造り。内部の天井は小組格天井、本尊の位…
虚空蔵菩薩
虚空蔵菩薩こくうぞうぼさつ
愛宕(おたぎ)念仏寺の高台から下界を見ている、虚空蔵菩薩。
ふれ愛観音堂
ふれ愛観音堂ふれあいかんのんどう
手で触れて拝むためにつくられた観音さま。触れることによって人々の心身…
多宝塔
多宝塔たほうとう
大勢の羅漢さん達に囲まれて、お説法をする姿で まつられた石のお釈迦様。
地蔵堂
地蔵堂じぞうどう
平安初期に造られた火除地蔵菩薩坐像が祀られています。

10

建仁寺
建仁寺
6622
臨済宗の開祖である栄西が建立し、京都で最も古い禅寺である建仁寺は、京都の中心地の賑やかな…
高台寺
高台寺
227
東山霊山(りょうぜん)の山麓、八坂法観寺の東北にある。正しくは高台寿聖禅寺といい、豊臣秀…
大覚寺
大覚寺
4517
大覚寺は嵯峨天皇が別荘として建てた嵯峨院が始まりとされる。嵯峨天皇の死後、長女である淳和…
天龍寺
天龍寺
15258
京都を代表する観光名所である嵐山の中にある天龍寺は、夢窓疎石(むそうそせき)の勧めで、足利…
光念寺
光念寺
3616
光念寺は浄土宗の寺院。常盤御前が牛若丸の安産を祈願して寄進したと伝えられる「腹帯地蔵」が…
智積院
智積院
5525
七条大橋を東に進み三十三間堂、国立博物館をすぎると、七条通りのつきあたりに智積院はありま…
菊野大明神 法雲寺
菊野大明神 法雲寺
1716
悪縁を切る神として信仰されていて、社殿には祈願の札 がかかげられてある。祈願する人は水を供…
愛宕念仏寺
愛宕念仏寺
136
重要文化財。方五間、単層入母屋造り。内部の天井は小組格天井、本尊の位置は二重折上げ格天井…
相国寺
相国寺
5419
鎌倉幕府、二代将軍足利義詮(よしあきら)の死によって、わずか10歳で家督を継いだ足利義満は、…
釘抜地蔵 石像寺
釘抜地蔵 石像寺
124
弘法大師が唐から持ち帰った石を刻んだとされる地蔵を祀る。この地蔵が、人々の身体や心の苦し…