コトログ京都

五社明神(大覚寺) - 【完全版】2021年京都観光の穴場937選!

現在地から探す
ごしゃみょうじん

五社明神(大覚寺)

五社明神は使用例枚挙に暇無いほどの、大覚寺の中でもとりわけ頻繁に使われる撮影スポットである....時代劇の風景 ロケ地探訪

地図で見る

交通アクセス

京都バス 大覚寺
徒歩4分程度
京都バス 大覚寺道
徒歩10分程度

見所

大覚寺
大覚寺だいかくじ
大覚寺は嵯峨天皇が別荘として建てた嵯峨院が始まりとされる。嵯峨天皇の…
勅封心経殿
勅封心経殿ちょくふうしんぎょうでん
心経とは般若心経の略称。御影堂の奥に位置する。お堂には、嵯峨天皇をは…
心経宝塔
心経宝塔しんぎょうほうとう
大覚寺に入るとまず目に留まる鮮やかな建物。昭和42年、嵯峨天皇心経写経1…
宸殿
宸殿しんでん
大覚寺中央に位置する御所風の宸殿。後水尾天皇に入内した東福門院の1619(…
回廊
回廊かいろう
大覚寺内は風情漂う回廊を歩きながら参拝します。廊下が幾重にも折れ曲が…
大沢の池
大沢の池おおさわのいけ
五大堂の東から南北にかけて広がる池で、周囲約1km。814(弘仁5)年頃、嵯峨…
大沢池畔石仏
大沢池畔石仏
大沢池畔にひっそりとたたずむ石仏。なかには平安時代までさかのぼる石仏…
紅葉
紅葉
大覚寺の紅葉時の一枚。紅葉を見ながら歌を詠んでいる歌人たちを想像して…

10

東福寺
東福寺
12043
黄金色に染まる「通天紅葉」と呼ばれる京都屈指の紅葉名所。昭和の天才作庭家、重森三玲の作庭…
実相院
実相院
144
実相院は岩倉門跡とも呼ばれ、書院造の建物や襖絵など宮廷生活を偲ばせる優雅さがある名刹であ…
青蓮院門跡
青蓮院門跡
93
境内奥(南側)に西面して建つ方三間、宝形造の小堂。堂内の厨子にはご本尊「熾盛光如来」の曼…
祇王寺
祇王寺
195
現在の祇王寺は、昔の往生院の境内である。往生院は法然上人の門弟良鎮に依って創められたと伝…
清水寺
清水寺
577213
今も昔も人々を惹きつけてやまない清水寺ですが、その人気はすでに平安時代からあり、当時から…
大覚寺
大覚寺
4517
大覚寺は嵯峨天皇が別荘として建てた嵯峨院が始まりとされる。嵯峨天皇の死後、長女である淳和…
霊鑑寺門跡
霊鑑寺門跡
2214
霊鑑寺は、谷の御所とも呼ばれる臨済宗南禅寺派の門跡尼寺(出家した皇女が門跡となる寺)。山…
永観堂禅林寺
永観堂禅林寺
156
大玄関から入ると、抜け雀の欄干と狩野元信や原在明(はらざいめい)の襖絵がある。
法雲院
法雲院
58
臨済宗永源寺派。1661年(寛文1)烏丸資慶が祖父光廣の法号をとり、永源寺の仏頂国師を講じて開…
金戒光明寺
金戒光明寺
141
内陣正面には宗祖法然上人75歳の御影(座像)を奉安している。 火災による焼失後、昭和19年に再…